ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 博士学位論文
  2. 年度別
  3. 2014年度
  1. 博士学位論文
  2. プログラム別
  3. 日本言語文化研究プログラム

継続的なピア・フィードバック活動が学習者に与える影響 -ベトナムにおける「即興スピーチ」指導を事例として-

https://doi.org/10.24545/00001165
https://doi.org/10.24545/00001165
a3a7b72d-feec-4ae4-a53f-dc21fb7128ca
名前 / ファイル ライセンス アクション
k114_summary.pdf 要旨/Summary (251.3 kB)
k114_result.pdf 審査結果/Result (179.4 kB)
k114_fulltext.pdf 本文/Fulltext (2.5 MB)
Item type 学位論文 / Thesis or Dissertation(1)
公開日 2015-03-18
タイトル
タイトル 継続的なピア・フィードバック活動が学習者に与える影響 -ベトナムにおける「即興スピーチ」指導を事例として-
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ doctoral thesis
ID登録
ID登録 (DOI) 10.24545/00001165
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 NGUYEN, Song Lan Anh

× NGUYEN, Song Lan Anh

en NGUYEN, Song Lan Anh

Search repository
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 日本言語文化研究プログラム / Graduate Program in Japanese Language and Culture
学位名
学位名 博士 (日本語教育研究) / Ph.D. in Japanese Language Education
学位授与機関
学位授与機関識別子Scheme kakenhi
学位授与機関識別子 12703
言語 ja
学位授与機関名 政策研究大学院大学 / National Graduate Institute for Policy Studies
学位授与年月日
学位授与年月日 2015-01-21
学位授与番号
学位授与番号 甲第114号
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 論文審査委員: 宇佐美 洋(国立国語研究所)(主査), 木谷 直之(国際交流基金日本語国際センター), 久保田 美子(国際交流基金日本語国際センター), 岩田 夏穂, 大山 達雄, 近藤 彩(麗澤大学)
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/PDF
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:35:39.571848
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3