WEKO3
-
RootNode
アイテム
災害危険区域内における建築物の安全性向上に関する政策研究
https://doi.org/10.24545/00001544
https://doi.org/10.24545/000015440ba0f6ad-3609-4d42-ab80-d00763c0ece7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
DP16-32.pdf (1.4 MB)
|
|
Item type | ディスカッションペーパー / Discussion Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-23 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 災害危険区域内における建築物の安全性向上に関する政策研究 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | disaster risk areas | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | building restrictions | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | measures to promote renovation | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Diet records ordinances | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||
資源タイプ | technical report | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24545/00001544 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Policy Study on Improving the Safety of Buildings in Disaster Risk Areas | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
春原, 浩樹
× 春原, 浩樹× 水山, 高久× 武田, 文男 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 8403 | |||||
姓名 | SUNOHARA, Hiroki | |||||
言語 | en | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 8404 | |||||
姓名 | MIZUYAMA, Takahisa | |||||
言語 | en | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 8405 | |||||
姓名 | TAKEDA, Fumio | |||||
言語 | en | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 政策研究大学院大学 / National Graduate Institute for Policy Studies | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 政策研究大学院大学 / National Graduate Institute for Policy Studies | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 政策研究大学院大学 / National Graduate Institute for Policy Studies | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 災害危険区域は昭和25(1950)年の建築基準法制定時に創設された制度で,これまでに22千箇所以上が指定され,区域外への移転を支援する制度も用意されているが,区域内にはまだ多数の住宅・建築物が存在する.本研究は,災害危険区域について,国会会議録に基づくこれまでの議論の整理,国土交通省の調査に基づくこれまでの指定状況の整理,関係県・市町村の条例に基づく現在の建築禁止・建築制限の内容の複数の指定理由にまたがる横断的な調査・分析を行うとともに,区域内の建築物の安全性向上のための改修支援策の事例を調査することにより,災害危険区域における今後の対応の可能性を検討しようとするものである. The disaster risk area designation was created when the Building Standard Law was enacted in 1950, and so far more than 22, 000 areas have received the designation. Assistance programs for reloca-tion to a non-designated area are available, but a large number of buildings, residential or otherwise, still remain in designated areas. This study aims to explore possible future policies for disaster risk areas by conducting a systematic review of past debates on the issue using the Diet records; an overview of past designations based on the survey conducted by the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism; and a cross-sectional analysis of present prohibitions and restrictions on buildings imposed by the respective municipal and/or prefectural ordinances relative to the type of hazard identified for the designation. The study also includes a survey of the actual measures to promote renovation in disaster risk areas with the objective of upgrading the safety of buildings therein. |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本研究は政策研究大学院大学の政策研究センターリサーチ・プロジェクトの研究として実施したものである. | |||||
発行年 | ||||||
値 | 2017-03 | |||||
書誌情報 |
en : GRIPS Discussion Papers 巻 DP16-32, 発行日 2017-03-23 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | GRIPS Policy Research Center | |||||
言語 | en | |||||
著者情報 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | https://www.grips.ac.jp/list/jp/facultyinfo/sunohara-hiroki/ | |||||
著者情報 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | https://www.grips.ac.jp/list/jp/facultyinfo/mizuyama_takahisa/ | |||||
著者情報 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | https://www.grips.ac.jp/list/jp/facultyinfo/takeda_fumio/ | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa |