Item type |
ディスカッションペーパー / Discussion Paper(1) |
公開日 |
2009-06-01 |
タイトル |
|
|
タイトル |
携帯電話におけるスイッチング・コストの定量分析: 番号ポータビリティ制度の評価 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Mobile Number Portability (MNP) |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Switching Cost |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Nested Logit Model |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Choice-based Sampling |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
technical report |
ID登録 |
|
|
ID登録 (DOI) |
10.24545/00001008 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
著者 |
北野, 泰樹
齋藤, 経史
大橋, 弘
|
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
6281 |
|
|
姓名 |
KITANO, Taijyu |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
6282 |
|
|
姓名 |
SAITO, Keiji |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
6283 |
|
|
姓名 |
OHASHI, Hiroshi |
|
|
言語 |
en |
著者所属 |
|
|
値 |
政策研究大学院大学 / National Graduate Institute for Policy Studies |
著者所属 |
|
|
値 |
科学技術政策研究所 |
著者所属 |
|
|
値 |
東京大学 |
分野 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
経済学 / Economics |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
2006年10月24日,携帯電話の番号ポータビリティ(MNP)制度が導入された.MNP制度は消費者が携帯電話会社を変更する際に生じるコスト,つま りスイッチング・コストを減少させ,消費者の携帯電話会社間の流動性を高めるものと考えられる.本論文では,MNP制度の導入に伴うスイッチング・コストの減少効果を定量的に評価することを目的とする.分析では,携帯電話会社の選択とMNP制度の利用の選択に関する離散選択モデルを定式化し,ウェブアンケート調査から得られた個票データを用いて,推定を行う.本論文での分析の結果,MNP制度の導入により,スイッチング・コストは18%程度減少し,携帯電話の所有者に占める携帯電話会社の変更者の割合が約2.6%増加したことを示した. |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
JEL Classification Codes: D12, L96 |
発行年 |
|
|
値 |
2009-06 |
書誌情報 |
en : GRIPS Discussion Papers
Report No. DP09-08,
発行日 2009-06-01
|
出版者 |
|
|
出版者 |
GRIPS Policy Research Center |
|
言語 |
en |
関連サイト |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
URI |
|
|
関連識別子 |
https://ideas.repec.org/p/ngi/dpaper/09-08.html |
|
|
関連名称 |
https://ideas.repec.org/p/ngi/dpaper/09-08.html |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
AM |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa |